医院情報
院長 | 宮永 さとし 院長紹介はこちら >> |
---|---|
所在地 | 宮崎県宮崎市大島町西田2128-2 アクセスはこちら >> |
電話番号 | 0985-31-1133 |
診療時間 |
分院診療時間 本院は手術のみ |
診療科目 | 耳鼻咽喉科、アレルギー科、気管食道科 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | × | × | × | ▲ | × | × | × |
14:00~18:00 | × | × | × | × | × | × | × |
▲:手術日
理念・基本方針
当院が大切にしている事、それは“治す”ということ、そして更にただ“治す”だけではなく、“いかに患者さんの時間的、経済的、労力的、様々な負担を軽くするか”ということです。
外来ではできるだけ通院回数を少なくし、なおかつ最大の治療効果を上げることを目指します。
入院手術においても鼻内硬性鏡手術や鼓室形成術等の通常一週間から一か月位入院が必要な手術を世界的にも類を見ない”日帰り“という画期的な形で積極的に行っています。
当院の特徴
日帰り手術
日帰り手術への取り組み
慢性中耳炎、慢性副鼻腔炎の手術を日帰りでおこなっております。
患者さんの負担軽減を最優先すること
病気を患い苦しんでいる患者さんに対して、医療行為がそれ以上の負担になってはいけないと考え、入院を必要としない「日帰り手術」を積極的に行っています。
鼓室形成術
耳漏、難聴、鼓膜穿孔等の困った症状を引きおこす慢性中耳炎を、鼓室形成術にて日帰りで行い治しています。
レーザー治療
当院では、アレルギー性鼻炎や花粉症に対して、薬などでは効果が少なかった方へ、レーザー手術(下甲介粘膜焼灼術)を行っています。
レーザー手術をしても早いと半年から数年で粘膜が自然治癒し、症状が再発してしまう場合がありますが、当院では一度のレーザー手術でも自然治癒しないよう、独自のレーザー手術をおこなっております。
内視鏡下 鼻・副鼻腔手術
鼻閉、鼻漏、後鼻漏、痰、咳の原因となる。
慢性副鼻腔炎に鼻内鼻副鼻腔手術を日帰りで行います。
難治例、好酸球性副鼻腔炎も手術加療を日帰りで行います。