鼻の専門外来

鼻の病気

副鼻腔炎(蓄膿症)

症状:鼻水、鼻づまり、痛み、後鼻漏(こうびろう)、嗅覚障害など
原因:顔面に広がる副鼻腔に細菌やウイルスなどの病原体が感染して炎症が起きることで発症します。

副鼻腔炎(蓄膿症)の詳細はこちら >>

鼻ポリープ(鼻茸)

症状:鼻づまり、嗅覚障害など
原因:慢性副鼻腔炎において、副鼻腔の粘膜に茸(きのこ)のようなポリープが発生することがあります。それが空気の通りを妨げて、一部症状の悪化を促します。

アレルギー性鼻炎

症状:くしゃみ、鼻水、鼻づまり、など
原因:ハウスダストなどに対して体がアレルギー反応を起こして、鼻に炎症が起きることで発症します。

アレルギー性鼻炎の詳細はこちら >>

花粉症

症状:くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目・耳・のどのかゆみ、皮膚の腫れなど
原因:花粉に対して体がアレルギー反応を起こして、鼻に炎症が起きることで発症します。

花粉症の詳細はこちら >>

鼻の病気の症状

鼻の病気を症状という側面から詳しくまとめた以下のページもご参照ください。

鼻づまりの原因と治し方 >>
黄色い鼻水の原因と治し方 >>
くしゃみがとまらない原因と治療法 >>

24時間WEB予約
一番上に戻る